狩猟仲間(猟友達)になってください。

日本鳥獣捕獲協会
協会概要 コンプライアンス お問い合わせ お知らせ

≪狩猟仲間募集中≫
一緒に害獣を駆除しましょう。
一緒に若い猟師を育てましょう。
猟師の必要性を訴えましょう。
若い猟師に継承しましょう。
連絡網を構築しましょう。
国や自治体に対して、私たち猟師の「声」を届けるためには、みなさんのご協力が必要です。是非、私たちの仲間になってください。

≪助成金・補助金案内≫
捕獲事業に対する補助金20億円
専門の狩猟者を雇用する補助金

地域を守る後継者を育てましょう 新着情報

2015/06/01 狩猟仲間募集のwebサイトを更新しました。
2015/05/30 官公庁に提出する煩雑な事務作業はお任せください。みなさんは猟に集中してください。
2015/05/03 猟師のみなさん!私たちと一緒に「地域」を守り、後継者を育てましょう。
2015/03/22 地域の猟師さんからの関連相談が100件を超えました。
2015/01/14 新人ハンターへの指導や教育、求人や募集を随時おこなっております。
2014/12/16 狩猟仲間になってください。今こそ地元を担う若者を一緒に育てましょう。

ご存知のように、近年、全国的にニホンシカやイノシシなどの一部の鳥獣が生息域を拡大しながら急増し、各地で深刻な被害をもたらしています。
また、増え続けるニホンジカ等より、各地において、森林破壊にともなう土壌流出や農作物への被害、列車や車との衝突、都市部への出没による人身被害など、生態系や農林水産業、生活環境に至るまで深刻な被害が生じています。
一方、狩猟者が減少・高齢化し、捕獲の担い手不足が大きな問題となっています。
そこで、私たち大阪・兵庫の猟師が一丸となり「日本鳥獣捕獲協会」を設立いたしました。

設立の目的は、大きく分けると3つあります。

1.高い技能を有した地域の猟師さんと自治体との連携システムを構築する。
2.猟師さんに、地元の若い人材を紹介し、育成してもらう。
3.人材育成に係る費用の煩雑な請求事務処理を代行する。

猟師さんと自治体を連携することは必要不可欠です。仮に猟師さんと連絡がつかなくても、当協会が代理で受け付けますので、ご安心ください。
優秀な人材の確保は、国の財産でもあります。その求人のための広告や意欲的な人材を集めるためのPRは、当協会が全て担います。

また、若い猟師に地域の安全を末永く守ってもらうために、活躍できる新しい仕事を創出することに努力し、皆様とともに活動して参りたいと考えています。

猟師さん、私たちの仲間になってください!

地元の猟師さんでなければ知りえない、山の特性や性質、有害鳥獣の生息域やその生態系などの知識、捕獲に関する技術を後世に残してほしいのです。いや、絶対伝えるべきだと思います。
猟師さんが、長い年月で培った経験やノウハウは、「宝」です。この宝を地元の若者に残してください、継承しましょう。

協会員になるメリット)

会員というと、ルールや規律によって縛られるというイメージがありますが、全く違います。目的は、どの地域にどういう猟師さんがいるのかを把握し、国や自治体と連携することにあります。では、猟師さんには、いったいどんなメリットがあるのか・・
なんと言っても、一番は「情報」です。
1.「認定鳥獣捕獲等事業者制度の導入」により、予算や助成金が大幅にアップされました。この情報を迅速に提供します。
2.鳥獣被害が発生した時、自治体と連携して、駆除班を構成します。その依頼と役目を担っていただきます。
3.猟師を希望する地元の若い人材を紹介します。その育成をお願いします。
4.煩雑な事務処理を代行し、スムーズに助成金や功労金の請求を行います。
5.ハンター保険や共済保険の加入手続きを代行します。
6.国が推進する、安全講習や救急救命講習などの案内や情報を提供します。
7.技術向上の一環として、全国の猟師さんによる射撃大会を催します。
8.
「狩猟技能向上計画書」に沿った、人材育成を行ないます。
※上記の狩猟技能向上計画書に沿った指導を行うことで、助成制度を受けることができます。(2015.01.15日現在、未定)
※会費には助成金や大会のご案内を送付する切手代も含まれます。
※狩猟技能向上計画書は、初心者の猟師が使用する「狩猟フローマニュアル」です。

国や自治体からの依頼について

1. 国や自治体からの要請(24時間体制にて受理、駆除班を招集)
2. 被害の実態と捕獲駆除班の編成(有害鳥獣の特定と捕獲駆除方法の検討)
3. 被害に対応する捕獲駆除班の派遣と捕獲機具の導入
4. 状況報告と対応策の協議(国や自治体と現地派遣ハンターの見解)
5. 国や自治体に対して、報告書の提出(捕獲駆除報告など)

私たち猟師が協力して、地域を守りましょう!
ページの先頭へ